【SEEDが】ガノタによるチャロンスレ【パクった】
元のスレッド
【SEEDが】ガノタによるチャロンスレ【パクった】
- 1 名前:前スレ950 :02/08/09 00:20 ID:S7Cf1kKC
-
ヽ__/
[〓] パート スリーー
W[Y]、
八
・微妙に板違いなのを忘れずにsage推奨!
・たまにはガンネタを絡ませること!
・プラント関係者やパイロット歓迎!
▽前々スレ
「機動戦士ガンダムVS電脳戦記バーチャロン」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/shar/1003072827/
▽前スレ
「ガノタがバーチャロンを語るスレ」
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/shar/1016169200/
▽バーチャロン フォース 公式ページ
http://www.hitmaker.co.jp/game/vo4/VO4.html
▽バーチャロンの世界が良くわかる。参考ページ
http://www07.u-page.so-net.ne.jp/db3/yanmer/
- 2 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 00:20 ID:???
- 2
- 3 名前:前スレ950 :02/08/09 00:20 ID:???
- ▽「VO4 Mission39 -伝説は北から-」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1028218973/
▽「VO4有名人スレ]〜俺より強い奴に逢いに行く〜 」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1028083795/
▽「VOフォース 痛い奴スレ6 〜合体VR・ダークさんぐりあ命〜」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1028129574/
▽「バーチャロンフォース イターイヤシスレ MASA-FORCE」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023313161/
▽「バーチャロンフォース むなしさ共同体その九」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027002691/
- 4 名前:前スレ950 :02/08/09 00:21 ID:???
- ▽「北海道のバーチャロン事情 part2」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027395584/
▽「VO4関西というか近畿で有名人スレ」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024463243/
▽「要らないかもしれないVO4梅田モンテスレ」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026846496/
▽「VO4th静岡スレ2 週末の夜は家でマターリ!」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026605572/
- 5 名前:前スレ950 :02/08/09 00:22 ID:???
- ▽「VO4テムジン必殺板 〜もうdat落ちはいやだよ編〜」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022231891/
▽「VO4 アイザーマン系列機体統合スレ」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1026726207/
▽「VO4ライデンスレver2.0 〜夢とレーザーの交差点〜」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1022427285/
▽「【うたかたの】VO4エンジェたんスレ【まどろみ】」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027484244/
▽「VO4のフェイたんスレ」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1023680051/
▽「VO4ガラヤカたん Part2 ★☆貴方の財布を極破壊☆★」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024755445/
▽「VO4アファームド攻略スレッド」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1028693363/
▽「バルゲー・バーチャロンフォース! 3スレ目設置!!」
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027956131/
- 6 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 00:27 ID:???
- おつ
- 7 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 00:34 ID:???
- 「SEEDにパクられた」ってむしろマイナスイメージのような…
- 8 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 00:58 ID:???
- どーせSEEDのプラモでるときはカトキたんが画稿描き直すんだから
問題なしでつヽ(´ー`)ノ
- 9 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 01:03 ID:???
- さすがにパクリ王のカトキたんでもあそこまで露骨なというか捻りの無い
パクリはしないよなー。
- 10 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 01:08 ID:???
- パクリってゆうか
そ の ま ん ま だ ろ
- 11 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 01:30 ID:???
- ってーかよ、逆にデュエルガンダムのプラモをテムに改造すりゃ(゚д゚)ウマーじゃないか?
- 12 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 01:35 ID:???
- >>11
ソレダ!
といいたいが関節まがらねー糞みたいなデキらしいぞー
- 13 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 01:39 ID:???
- >>12
300円プラモの方は肘・膝が動かないらしいな。
Gガンを思い出す。(藁
でもたぶんMGも出るだろうから
MGテムジンも夢では…!
- 14 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 01:49 ID:???
- 出ないって
- 15 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 05:58 ID:???
- セガバンダイになってたら今頃は・・・潰れてたかな。
- 16 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 06:47 ID:???
- 昔100円のお菓子におまけで付いていたリックディアスは
膝が動いていましたが何か?
- 17 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 09:46 ID:???
- 板違いです。移動して下さい。
- 18 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 10:52 ID:???
- >>15
懐かしいな。(藁
でもHGくらいは出てたかな、と思うと
チョト寂しい。
- 19 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 11:23 ID:???
- >>15
OTテムジンの悲劇は起きなかっただろう
むしろボック系のMGが売られていたかも
- 20 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 15:39 ID:???
- とらの穴にフォースフェイのエロ同人が置いてあったが、一体どういう内容なんだろう。
だって、人間に化けるわけでもないだよ?
ちなみに完売しとりました。
- 21 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 17:54 ID:???
- >>19
OTテムジンの悲劇って何?
- 22 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 18:53 ID:???
- 夏厨っぽい書き込みが激増したのは
スレタイで一見さんが流入してるからなのかな…。
流れを戻したい。
ホワイト・フリートは別名白檀艦隊なわけだが
ブルー・フリート、グリーン・フリート、レッド・フリート、イエロー・フリートは
それぞれ何なのかね?
おしなべて植物名だとすれば
青桐艦隊、赤樫艦隊、黄梅艦隊、とかかな。
緑は思いつかなかった。
- 23 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 19:10 ID:???
- あと
「〜イエロー・フリート等」って記述だから、
他にも存在するわけだよな。
ここにブラック・フリートが含まれていて、
それこそが前スレや前々スレで仮説として出ていた
シャドウの存在を隠匿するための偽シャドウ組織(四之影とか)
なんじゃないかとか言ってみるテスト。
- 24 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 19:26 ID:???
- なんかスーパー戦隊みたいだな
- 25 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 20:01 ID:???
- >21
ウエーブのプラモのマインドブースターの事かも
- 26 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 20:10 ID:???
- マインドブースターがどうかしたの?
この前売ってるのみつけて買おうかとおもってたから。
- 27 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 20:11 ID:???
- 買ってみればわかるよ
- 28 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 20:16 ID:???
- 頭部は凄く作りが良いよ漏れ的には好きだ。
あとアクションフィギアのテムジンみたいに潰れてないし。
- 29 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 20:42 ID:???
- http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/991798370/l50
模型ネタはこちらへ。
ここは設定面を語るスレです。
- 30 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/09 22:59 ID:???
- >>21
模型板の住人でもありますが。
OTテムジンはウェーブというガレージキットを主に売るメーカーからプラモデル
として発売されていました。
(OMGの時もテムジン、バイパー2、ライデンがキット化されていた。)
ちょうどホビージャパンでワンマンレスキューが連載され、昔(OMG)のキット
も改修版が出ていたりしていた頃、OTテムジンのブルースライダーが発売される
と告知されました。
が、その直後、ウェーブがバーチャロンからガレージキットも含め、全て撤退宣言。
当然、ブルースライダーもお蔵入り・・・。
商品リリースが続いていれば、サイファーやOTライデンなどのプラモデル化も予定
されていただけに残念。
- 31 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/10 02:14 ID:???
- ご丁寧にどうも。
あの後一応いろいろ調べてみたんだけど、
なんか物自体は良さげなので買ってみることにします
激しくスレ違いスマソ。
フォースのストーリー、早く発表されないかなぁ。
どうして火星から木星に移動するのかとかその辺のことがわからん。
- 32 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/10 03:51 ID:???
- 結晶構造体を迎撃することのどこが「木星継承」戦争なのかもよくわからんね。
単にクリスタル・オーヴァリーのV.クリスタル質の所有権をかけて争ってたら
そこに予期せぬアジム夫妻がやってきた、とかそういうことなのか?
- 33 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/10 04:57 ID:???
- 誰から何を「継承」するのか。
- 34 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/10 06:22 ID:???
- 安心院夫妻から愛の巣の所有権を
- 35 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/10 07:42 ID:???
- 古代文明からクリスタル
- 36 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/10 22:27 ID:???
- 漏れのイカシタVコンバータ
- 37 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 13:05 ID:???
- そもそも「木星継承戦争」とか言いながら
クリスタル・オーヴァリーのある場所は
木星の衛星の一つらしいんだが。
もしかして次のバージョンアップでは
木星に踏み込むのか?
- 38 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 15:37 ID:???
- >>37
木星ってどんな星だかわかってますか?(;´∀`)
つーかSEEDスレでしつこくチャロンネタ振ってる奴ウザイ
この板じゃマイナーなんだから黙っとけ
- 39 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 16:50 ID:???
- >>38
他にもナデシコとかいろんなところからパクリが指摘されてるんだからいいんじゃないか、別に。
- 40 名前:37 :02/08/11 20:58 ID:???
- >>38
んなこたぁ知っとるわ。
中に遺跡があってもおかしくねーだろ。
- 41 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 22:08 ID:???
- 木星に入り込むなら、今のバーチャロイドの装備では木星の重力に捕らわれて全く
動けないだろうね。(確か地球の16倍でしたっけ?)
この板だからネタ振っても大丈夫だろうけど、それこそメッサーラやクロスボーン
ガンダム、木星帝国MSのように高出力スラスターを付けないと。
主戦場となる衛星上は重力の点では大丈夫だろうけど。
- 42 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 22:35 ID:???
- 重力制御とか出来るんじゃねぇかな、この時代は。
- 43 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:07 ID:???
- 全機体、バル・バス・バウユニットもどき装着とか?
- 44 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:11 ID:???
- >41
はて。バーチャロイドの展開するゲートフィールドは絶対領域だから
木星の重力など屁のカッパですが何か?
>42
そう考えないとリヴィエラ級空母とか明らかにオカシいしな。
とはいえやっぱりV.コンバータ由来の兵器じゃないと
木星の重力はムリなのではないかと思ってみたり。
- 45 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:13 ID:???
- 補給ができません
- 46 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:15 ID:???
- 新ステージ(横からの図)
__________ ◎←木星の中心
発射された弾はすべて木星の重力にひかれ
左側に流されます。
ドリルやビット等は戻ってきません。
- 47 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:19 ID:???
- それでもVコンバータの限られた出力の中でやるんだから
限界は有ると思われ。
- 48 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:25 ID:???
- >>45
常に一級強行偵察指令な罠
公式サイトのVRデータ見てて気付いたんだが
エンジェラン慈愛、治癒、慰撫にそれぞれ
MH、WH、SHって英表記が与えられてるのな。
フェイの命名法から考えてナンたらハートなんだろうけど、
それぞれなんなんだろうか。
- 49 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:33 ID:???
- >>44
ゲートフィールドに包まれたコックピットとかは大丈夫ですが
包まれていないスケルトンとか装甲とか兵装は木星へ真っ逆さまです
- 50 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:43 ID:???
- >>49
俺44じゃないけど、
スキマ26ページの
「当時のV.コンバータは自らの周囲に形成するゲート・フィールドの大きさに限界があり」
から考えると、a8年ならVR全体を包む技術レベルに達しててもおかしくないのでは。
でもVアーマーも無くなってる状態では無理かモナー
- 51 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/11 23:54 ID:???
- もしかするとあまりにVアーマー技術が向上したため
国際戦争公司からストップがかかっただけかもしれん。
- 52 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 00:04 ID:???
- 強力なVアーマーが
ある→敵の攻撃意味無し
ない→木星の重力でお釈迦
どちらにしても本星決戦はありえないってことでFA?
- 53 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 00:42 ID:???
- Vアーマーに回す出力を重力制御に回せば木星での戦闘は可能なんじゃない?
- 54 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 00:58 ID:???
- 公式のステージ紹介によると、どうやら木星のどっかの衛星に
マーズクリスタルみたいなVコンバータ妨害効果のあるクリスタルがあるらしいね
木星の衛星っていやあエウロパ、ガニメデ、カリスト、イオだけど、
この4つの他にも細かい奴が沢山あるからなあ
- 55 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 02:58 ID:???
- 実は4星全てに6〜ステージが存在しているのでは
とか言ってみるテスト
- 56 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 03:26 ID:???
- >>48
Masochistic Heart
Sadistic Heart
ハァハァ
- 57 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 09:23 ID:???
- まぁ、とりあえず火星と同じ装備で木星で作戦を行うのは無理っぽいよね。
木星のクリスタルのVRに対する影響だってどんなものになるかわからんし。
- 58 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 12:34 ID:???
- >>54
>>37で既出。それと、妨害効果のあるクリスタルではなく
活性状態にあるクリスタルの性質の一つだと思われ。
>>55
公式のステージ解説読めや。
>>56
ハァハァ
>>57
第3世代に搭載されたノイズキャンセラーで対応は可能だと思われ。
- 59 名前:55 :02/08/12 17:43 ID:???
- >58
一応読んで一箇所に限定する記述が無いことを確認しての発言だったんだが…、
まあ漏れも自説支持しないけどな(BIOSワラ
- 60 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/12 21:05 ID:???
- >>58
>>>57
>第3世代に搭載されたノイズキャンセラーで対応は可能だと思われ。
そうか?アースクリスタル、ムーンクリスタル、マーズクリスタルと
どいつもなかなか個性があるみたいだぞ。
マーズ用の装備で、どんな影響があるかわからんとこに行くのは危険では?
- 61 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 05:09 ID:???
- 「マーズクリスタルに対する対策を施したVR」が第3世代VRだから、
それが木星戦域でも問題なく動いてる(少なくともゲーム上ではそう見える)ってことは
ノイズキャンセラーは木星のクリスタルにも対応できるって事じゃないのかね?
もしかしたらノイズキャンセラー自体を木星用に換装してるのかもしれんが
- 62 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 08:47 ID:Zo9NSVqh
- 火星→木星間の転送って普通に使われてる技術なんだろうか?
ガンダム世界みたいに通常動力使ってたら何ヶ月もかかっち
まうだろうって事は分かるが、もしもCIS経由とかだったら
正直途中で消失する機体とか発生してそうで何か嫌だ。
- 63 名前:58 :02/08/13 11:25 ID:???
- >>59
いやそうなるとクリスタル・オーヴァリーが
いくつもある事になるじゃん。
>>60
個性のソースをキボン。
>>62
トランスポーターはOT以前にすでに使われていた。
短時間で遠距離の移動が可能らしい。
- 64 名前:59 :02/08/13 15:05 ID:???
- >63
あってもおかしくないじゃん。
正直おかしいと思うけど。
>トランスポーターはOT以前にすでに使われていた。
>短時間で遠距離の移動が可能らしい。
ソースをキボン
- 65 名前:58 :02/08/13 18:59 ID:???
- >>64
俺も書いてからそう思った。
ある程度の規模の衛星ならありそうなんだよね。
木星の衛星は12個あるらしいけど
夫妻が12組出現するってのもヤダなぁ。
ソースは『真実のたま』(漢字出なかったスマソ)の79ページ。
サイファーの所。
- 66 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 21:00 ID:???
- >>65
これって単純に輸送機とかのことじゃねえのかなあ?
62じゃないが漏れはやっぱヤガ後デモは定位リバコンだと思う。
神隠し大発生。
運良くオリジナルフェイとかタングラムに逢えたヤツだけ戻ってこれる。
- 67 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 22:06 ID:???
- 木星宙域についた後で見たら、自分の機体とかの一部が
微妙ーーーっに出発前と異なってたりしたら鬱だな
- 68 名前:58 :02/08/13 22:18 ID:???
- >>66
輸送機ってゆうとOMGとかオラタンの機体発進デモみたいなヤツ?
ところで俺はOMRを3回ぐらいしか見てないんで
よく解らないんだが
定位リバコンってのはVコンをリバコンする時に
座標を設定するってゆうモノなんじゃないのか?
違ってたらスマソ、詳しく教えてホスィ。
- 69 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 22:27 ID:???
- >>68
>定位リバコンってのはVコンをリバコンする時に
>座標を設定するってゆうモノなんじゃないのか?
それだとバイモルフがバーチャロイドになってしまいます
- 70 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 22:35 ID:???
- >67
オリジナル・フェイとかオリジナル・エンジェがCIS内で干渉してきたせいで
木星につくと巨乳パーツになってたり。
ハァハァ
>68
物質をCIS経由で特定座標に転送する技術、だと思われ。
OMR中でも明瞭な解説はないけどね。ある程度は推定するしかない。
- 71 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 23:20 ID:???
- >>67
テムAがテムTになったらもうダメぽ。
オリジナルフェイタンに脱がされましたハァハァ。
>>69
そうなの?解説キボン。
>>70
サンクスコ。
俺が思うに人類はタンcを支配下においたか仲良くなったんでないかと。
>>66の説が正しかったとして
限定戦争にそんな危険な道を使うとは思えん。
- 72 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/13 23:54 ID:???
- >>71
臨戦態勢のバーチャロイドを
パイロット・兵装含めて長距離転送してました。
- 73 名前:71 :02/08/14 00:17 ID:???
- >>72
それはどこで出てきますたか?
- 74 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/14 00:19 ID:???
- http://www.occn.zaq.ne.jp/vc/vr/XBV_DD05.htm
注釈参照
- 75 名前:71 :02/08/14 01:02 ID:???
- >>74
>>72さん?
サンクスコ。
だが臨戦態勢との記述が見あたらないんだが。
- 76 名前:72 :02/08/14 03:37 ID:???
- >>75
転送直後にそのままR.N.A.のアファームド隊と交戦したから
臨戦態勢としておきました。
あと漏れは>>74さんとは別人です。
- 77 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/15 01:29 ID:???
- >>71
DC真EDの「さようなら…」はどう説明すんのさ。
- 78 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/15 06:34 ID:???
- シードの世界のガンダムならVRと戦える?
私はまだ無理ぽだと思うけど。
- 79 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/15 07:45 ID:???
- クロスボーンくらいになれば逝けるんじゃねーの
- 80 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/15 20:11 ID:???
- 所でライデンのレーザー=宇宙巡洋艦の主砲(予定)だったのは
あくまでOMGの初代ライデンだけだよね?
2代目以降のレーザーって威力的にはもっと向上してるんだろうか?
一応ゲーム中のダメージってことで言うと下がってるように見え
るけど、当然VR自体の防御力も上がってるだろうし。
- 81 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/15 22:52 ID:???
- HBV-502は0プラントの技術者がメインなわけだから、ライデンの持ち味を殺すようなことは考えないと思う。
多分威力は同じくらいで、VRへの搭載のために新規に設計したやつじゃないの?
オラタンアファ連中にはまだHBV-05のレーザーも通用してたわけだし、
502のロールアウト時にはドルドレイなんて化け物もいなかったから威力上げる必要性も薄かっただろうし。
多分その代わりに照準周りやハーフキャンセルとかの制御系が強化されてたりするんだろう。
あと勿論フラグメント・クローへの変形も。
- 82 名前:71 :02/08/15 23:24 ID:???
- >>76
なるほろ
>>77
タンcのメッセージが誰に(どこに)向けられたものか。
向けられたものはどうなったのか。
向けられたものがいた世界はどうなったのか。
の解釈によって変わってくるわけよ。
それに俺らが見たオラタンを行ってた世界と
フォースの世界が同一であるとは限らないかもしれんわけよ。
非常に似通った世界があるらしい事が『真実の璧』に書いてあった。
ま、全てはタンcもとい亙の意のままだけどな。
>>80
主砲積んでたのは初代だけでれす。
威力含めて全体的な底ageがされてるんでは?
0プラント出の人間が再起をかけて作ったんだから…
なんかコレってプロジェクトX向きの話だな。
- 83 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/15 23:53 ID:???
- 平行世界ネタなんて単なる同人屋への皮肉混じりのエクスキューズだろ。
- 84 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/16 00:51 ID:???
- >77
平行世界は無数にあるが
CISのタングラムは唯一無二だ。
前スレとかで次回作は再びタングラム争奪戦になるんじゃ、とかいう仮説があったっけな。
- 85 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/16 01:27 ID:???
- BBB完全体キボン
- 86 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/16 17:44 ID:???
- 前スレでセガBソースとして話が出てた、
遺跡発見前の小説が載ってるテールズオブジョーカーって何号からだっけ?
通販で注文しようと思ったがすでに元のセガBスレが落ちてやがる。
- 87 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/17 00:35 ID:???
- CG集のストラップ同梱版、人気ないのね。
それ以前に(略
- 88 名前:86 :02/08/17 02:13 ID:???
- もうここの住人も入れ替わっちゃってんのかなあ。
バックナンバー片っ端から買うしかないのか。
>87
今回のストラップはシルバーリング、スターターキットと違って
電脳暦世界とリンクした文芸設定がないのが設定厨の漏れ的にイマイチ。
- 89 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/17 20:00 ID:???
- >>88
CAの兵士は
リストバンドとかTシャツ貰えるなんていいよな。
テイルズオブジョーカーのは出版社に問い合わせたら
いいんでない?
- 90 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/17 23:30 ID:???
- ところで、なぜライデンはレーザー打ちながら旋回できないんだろ?
レーザー打ちながら旋回できればかなり強力なのはOMGの頃からわかってたろうに
技術者達がそこに触れなかったのは甚だ疑問だ。
ターボレーザーが動けないのはよしとして、通常のレーザーなら多少動けてもいいんじゃなかろうか。
- 91 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 00:35 ID:???
- >>90
反動が凄いんじゃねぇの?
ライデン踏ん張ってるし。
いやレーザーに反動あるかってのは知らんがな。
- 92 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 00:40 ID:???
- >90
あのレーザーには、本来機動力に使うべきエネルギーも含まれてます。
動けないのはその為。
- 93 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 00:44 ID:???
- 量産機がミリタリバランス崩すほどに強力じゃあ
エンターテイメントとしてはダメだからだろ。
試型雷電なんかは出来たんじゃねえの?
- 94 名前:93 :02/08/18 00:45 ID:???
- そういう意味から考えると
オラタン末期のテム707Jなんかは
国戦公司あたりからは相当嫌われてたと推定してみる。
- 95 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 02:03 ID:???
- >>94
地球圏最強らしいしな。
だが機数制限とかがあると思われ。
- 96 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 02:16 ID:???
- 公司:「え〜、今度はテムジン10機すか?そりゃキッツイすよ〜」
DNA:「そこをなんとか。グリス50機ほどヤラレ役に回すからさ(藁」
公司:「しょうがないっすね〜今回だけですョ〜?」
- 97 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 09:17 ID:???
- 公司「…あの〜、テムジン20機とゆうのはちょっと……」
DNA「おねがいっ!このとーりっ!ホラ、これモナカです!」
公司「ほうほう…これはいい金のモナカだ。DNA、そちも悪よのぉ」
DNA「いえいえ、国際戦争公司様にはかないませんわ」
- 98 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 15:35 ID:???
- そこにダークモモタロウ侍が……
- 99 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 16:25 ID:???
- カエレ!
- 100 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 16:29 ID:???
- D-M「ひとーつ、ヒトメカに搾取され」
D-M「ふたーつ、ファイユーヴ4ことマイザー面で落ちる」
D-M「みっつ、醜いデヴオタどもを、扇状に7発退治してくれようモモタロウ」
痛いスレ逝ってきます
- 101 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 17:52 ID:???
- なんだ、ここは?
- 102 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 17:57 ID:???
- 子供:あ!ママー、ダーモモ侍だぁ!ホラ、ホラ。
母親:指差しちゃダメよ。あの人はカワイソウな人なんだから。
子供:かわいそうな人?
母親:そうよ、私たちと違って頭が異様に軽いの。振るとカラカラ音がするのよ。
子供:へぇ、それは脳みそが無いって事?
母親:さ、早く帰って『仮面ライダー亙』を見ましょうね。
- 103 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 19:44 ID:???
- >>102
どんなライダーだよ(藁
- 104 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/18 23:45 ID:???
- バルゲー・バーチャロンフォース! 3スレ目設置!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027956131/
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024040829/
板違いです。こちらでどうぞ。
- 105 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 00:13 ID:???
- 何故バルスレなのよ(w
でもまあ気持ちは分からないでも無いから久し振りに対決ネタ振って見る。
ガンダム世界では対ビーム兵器の切り札(っぽい)IフィールドってVR
のビーム兵器に対しては効くものかな?
設定とか読むとあくまでM粒子利用の兵器にだけ作用する物っぽいから
テムジンライフルとかライデンレーザーには効果ない気がする。
逆にオラタンのVアーマーシステムとかは実弾系にも耐性有るみたいし
MSの武装にも相当耐えられるんでない?
まあ前スレとかでガイシュツ臭いが良かったら誰か突っ込んでくだされ。
- 106 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 00:29 ID:???
- >105
そのとおりかと。
既出分については初代スレの216あたりからを見るれ。
- 107 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 00:35 ID:???
- つーとG世界の技術力でVRの武装防ごうとしたら純粋に装甲に
頼るしかないのか。
また格差が広がっちまったぽ(⊃Д`)
- 108 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 01:50 ID:???
- ドルドレイの天板なんか、ビームサーベルじゃあ切れそうにないしなぁ……
Vアーマー以前の問題だよな。
- 109 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 02:47 ID:???
- Vアーマーだって十分に威力のある火器なら破れるんだし、そこまでヤバくないだろ。
バーチャロイド相手が前提のライデンネットとかは効かないわけだし。
それ以前にオラタンのVRは運動性能が高すぎるんだけどな…
ライデンやドルドレイでさえ慣性制御でMSからすれば異常な動きをするし。
- 110 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 08:47 ID:???
- >>107
たとえ装甲で止めたとしても、着弾の衝撃で体勢崩される罠。
レブナントとかダギアスガンですら重VRの行動止められるし。
- 111 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 09:28 ID:???
- バルゲー・バーチャロンフォース! 3スレ目設置!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027956131/
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024040829/
板違いです。こちらでどうぞ。
- 112 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 10:03 ID:???
- バルスレなのがわらえる
- 113 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 12:06 ID:???
- 笑えるってゆうか意味不明
- 114 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 17:57 ID:???
- おいお前ら!
オラタンスレに誘導されてる事に
つ っ こ み は 無 し か。
- 115 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 19:06 ID:???
- 3スレ目まで大方穏便に来れてるんだからシャア板でも問題は無い筈。
というかアケ板に設定を語るスレ立てても即落ちが目に見えてるし。
- 116 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 20:29 ID:???
- まぁお前ら誘導レスは無視しる!
ところでテムジンとかの実剣がVRのボディを貫いたり振り抜けるのは何でなんだ?
- 117 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 21:22 ID:???
- ゲームだからです。
実戦とはまた別なのです。
- 118 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 21:24 ID:Wv9CSyBA
-
え・ん・し・ゅ・つ・♪
・・・一応真面目に考えると切られた瞬間にVコンバータが
破壊部位を再生してるんじゃない?
んで再生する度にコンバータ活性は低下していって限界を
越えた時点で各坐、レスQ待ちになるとか。
まあ小説版の描写に従えば致命部に一発近接食らったら
それで実際の勝負は付いちゃうんだろう。
その辺はMSとかと変わらないね。
- 119 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 21:24 ID:???
- 被った上にアゲちまった。スマソ
- 120 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 22:15 ID:???
- 俺が考えたのは
武器で近接時にダメージを与える部分はナノマシンの集合体で
近接時には個々が分散してエネルギーを発しながらブレードの形に展開、
振り終えればナノマシンは元に戻り
減った分は速攻リバコンで補う。
ナノマシンマンセー!!
- 121 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 22:21 ID:???
- バルゲー・バーチャロンフォース! 3スレ目設置!!
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1027956131/
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
http://game.2ch.net/test/read.cgi/arc/1024040829/
板違いです。こちらでどうぞ。
- 122 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/19 22:27 ID:???
- テムAとか実際に実剣で突きまくったらスライプナー曲がったり折れたりするよな。
バスター発射でスライプナー爆発アボーン
- 123 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/20 00:14 ID:???
- スライプナーはリアルタイムリバースコンバートで
常時形状修正が可能だからそれは無いとマジレスしてみるテスト。
- 124 名前:86 :02/08/20 04:15 ID:???
- 検索の結果、27号に載ってるらしい小説「TRIAL」がそれっぽいと判明。
注文しますた。
つか以前アイザーマン博士のなりきりしてた人はチェック済みらしい。
流石ハカセ。
- 125 名前:通常の名無しさんの3倍 :02/08/20 04:53 ID:???
- テムジンソードはビームソード
- 126 名前: